C# (6) リモートリポジトリとの差分をプル
前回に引き続き、今度は Visual Studio を使ってリモートリポジトリの内容をローカルにプルします。これも第3回で簡単に説明しましたが、今回詳しく説明します。
スタートメニューから Visual Studio 2017 を選んで起動します。「表示」メニューから「チーム エクスプローラー」を選びます。
チーム エクスプローラで第3回に作ったローカルリポジトリ Repos をダブルクリックします。
「プロジェクト」の「同期」をクリックします。
「入力方向のコミット」の「プル」をクリックします。
「リポジトリはすでに最新の状態です。」と表示されればプルが完了です。
次回は最新のソースから Small Basic Online をビルドします。
(つづく)
| 固定リンク
「C#」カテゴリの記事
- C# (15) Array オブジェクトのテスト結果(2020.08.14)
- C# (14) サンプルによる SBO のテスト(2020.08.12)
- C# (13) SBO 既知の留意点3(2020.08.10)
- C# (12) ソリューションとプロジェクト(2020.03.07)
- C# (11) SBO 既知の留意点2(2020.03.05)
「Visual Studio」カテゴリの記事
- C# (12) ソリューションとプロジェクト(2020.03.07)
- C# (7) ビルドしてテスト(2019.03.01)
- C# (6) リモートリポジトリとの差分をプル(2019.02.27)
コメント
プルで package-lock.json ファイルがプルできないエラーが発生した場合はチームエクスプローラーの変更でこのファイルを元に戻してから再度プルを実行してください。
投稿: のんき | 2019/04/15 20:18