プログラミング講座(127) スクリーンショット
今日はプログラミング自体からちょっと離れますが、私がこれまで作ってきた Small Basic プログラムのスクリーンショット集を http://nonkit.blogspot.jp に公開中です。順次追加予定なので、ときどき覗いてみてください。
スクリーンショットの取り方は [Alt]+[Print Screen] でクリップボードにコピーしてペイントで保存する方法もありますが、Snipping Tool で「新規作成」「ウィンドウの領域切り取り」を選ぶのも簡単なのでおすすめです。
ちなみに Mac ではプレビューというソフトで「ファイル」「スクリーンショットを撮る」「ウィンドウ」で撮れます。Mac の場合、Small Basic のプログラムをローカルで動かせないですが...。
| 固定リンク
「Small Basic」カテゴリの記事
- プログラミング講座 (202) 1次元セルオートマトン(2020.09.20)
- プログラミング講座 (201) パラメーター(2020.09.14)
- プログラミング講座 (200) 3次ベジエ曲線(2020.09.14)
- プログラミング講座 (199) スーパー三角関数?(2020.09.02)
- プログラミング講座 (198) スーパー楕円(2020.09.01)
コメント