プログラミング講座(124) 桜
桜の花びらを3000輪描くプログラムを作成しました。プログラムID VFC190-0 で発行しました。
【図122 桜】
このプログラムにはグラデーションのサブルーチンを組み込み背景を塗りつぶしています。
東京の桜は満開を過ぎ散り始めていますが、まだ花見は可能です。来週の入学式に間に合うといいのですが。
| 固定リンク
「環境」カテゴリの記事
- 『図解 気象学入門』(2013.04.07)
- プログラミング講座(124) 桜(2013.04.04)
- 夏はなぜ暑いのか(2012.09.22)
- カエル(2012.02.24)
- えこよみカレンダー2012 ひと月使ってみて(2012.02.01)
「Small Basic」カテゴリの記事
- プログラミング講座 (202) 1次元セルオートマトン(2020.09.20)
- プログラミング講座 (201) パラメーター(2020.09.14)
- プログラミング講座 (200) 3次ベジエ曲線(2020.09.14)
- プログラミング講座 (199) スーパー三角関数?(2020.09.02)
- プログラミング講座 (198) スーパー楕円(2020.09.01)
「色」カテゴリの記事
- プログラミング講座(124) 桜(2013.04.04)
- プログラミング講座(123) グラデーション完成版(2013.03.31)
- プログラミング講座(118) グラデーション(2013.03.10)
- プログラミング講座(80) カラーパレット(2012.09.11)
- プログラミング講座(65) Small Basic でスライダーを作ってみた(2012.06.23)
コメント